方言を話すおしゃべり猫型ロボット『ミーア』をリリースしました(こちらをクリック)
マーケ

【PR】プレスリリースの書き方ポイントをまとめてみた

プレスリリースは2つか3つのパラグラフで構成され、1ページ以内に収める。PR導入初期によく起きた間違いは、なるべく多くの情報を詰め込んだほうがよいという思い込みだった。本文は、メディア向けには「結、起(背景)・承(本題)・転(展開)」(=PREP法)の構成で結論から書く。
本・考察

【ブログ】月間PV10000に到達するためにやったことを時系列で記載

2024年6月12日に、ようやくブログの月間PVが10,000を超えた。今回は、月間PV10,000達成までに何をしたか、振り返りながら備忘録を記載。ちなみにPV毎のブロガー番付表というのがあるらしく、月間1万pv以上は下から3番目の「ノービス」なのでようやく初級を脱して、土俵に上がってきた感じ。
マーケ

【Luma AI Dream Machine】ミーアで、写真からショート動画生成AIを試した結果

今回は、無料動画生成AIの「Luma AI Dream Machine」を、ミーアのショート動画生成が実用に耐えうるか検証してみる。「Dream Machine」は、AIスタートアップの米Luma Labsが6月12日(現地時間)発表した、動画生成AIサービス。
起業・経営

【PdM】プロダクトの優先順位をどう決めるか?幹と枝の見極め

プロダクトマネージャー(PdM)は、プロダクトのフェーズにもよるが、特にグロースフェーズでは、他部署ならびに顧客からの機能改善の要望が山のように降ってくるので、忙しくなりがち。本記事では、PdMとしてプロダクトの優先順位をどう決めるか、持論を記載しておく。
マーケ

【Polylang Pro + DeepL】ブログの多言語化を、どう楽に翻訳精度高く進めるか?

Polylang Pro版では2024年3月よりDeepL APIと連携してDeepLによる機械翻訳ができるようになった。DeepL API無料版でも、月50万文字までは翻訳できる。メタディスクリプションとアイキャッチ画像は変更されていないので、こちらは手動で作成する手間は残るが、本文を自動で生成してくれるのはとても良い。
本・考察

医療DX令和ビジョン2030:電子カルテ情報共有・標準化・診療報酬改定DX

医療DX令和ビジョン2030:3つの柱。1)全国医療情報プラットフォームの創設, 2)電子カルテの標準化・標準型電子カルテの開発, 3)診療報酬改定DX:共通算定モジュールの開発。国際的電子カルテ標準規格のFHIR規格を、電子カルテベンダーが導入して情報共有できるようにする
本・考察

【線形代数基礎】行列演算・行基本変形・掃き出し法・階数・行列式・固有値・固有ベクトル・対角化

ベクトル空間と線形写像の性質を研究する数学の一分野。主に行列、ベクトル、線形方程式系を扱い、科学や工学、経済学などさまざまな分野で広く応用されている。行列の階数は、行列の本質的な次元を示し、独立な方程式の数を表す。行列を行基本変形して階段行列にしたときの非ゼロ行の数。
起業・経営

【エンジニア採用】で生じるミスマッチ(スキルとコミュニケーション)の原因と防ぐコツ

エンジニア採用のほとんどの失敗は、スキルとコミュニケーションミスマッチに集約される。まず、スキル評価に関しては、個人的にはコーディングテストを挟まないと、面接と履歴書だけで評価するのはたとえエンジニアがいたとしても厳しいと結論づけた。
本・考察

【舌下免疫療法】シダキュアはなぜ1分間舌下に保持し、その後5分間うがい飲食ダメなのか?

シダキュアは、スギ花粉を原因とするアレルギー性鼻炎に対する舌下投与のアレルゲン免疫療法薬。初めの1週間は2,000JAU錠を服用し、2週目以降は5,000JAU錠を服用する。シダキュアは現在2000JAU錠が限定出荷状態で、舌下免疫を希望する患者さんがいても在庫がなくて始められないことも。
本・考察

【中本】激辛ラーメンを初めて食べた結果、お尻から火を吹き胃のリカバーに3日かかった話

中本の激辛ラーメンを食べたところ下痢で灼熱感を感じ、胃もたれに悩まされた。TRPV1受容体は、口だけではなく肛門にもあるので、同じ灼熱感を感じる。そしてTRPV1受容体はカプサイシンだけではなく、43度以上の高温でも反応するので、高温時と同じ感覚が誘発される。