方言を話すおしゃべり猫型ロボット『ミーア』をリリースしました(こちらをクリック)

起業・経営

スポンサーリンク
ミーア

【ミーア】リリース後から1ヶ月経過までの売れ行きと心境の変化を赤裸々に記載

新サービスの場合、最初は知り合いが応援購入してくれるのだが、最初の瞬間風速が過ぎると、そのあとは、本当にサービスがユーザーの興味を惹くものでない限り凪状態に陥る。「もしかしたら、知り合いのみが購入して終わりで、もしかしたらサービスが刺さっていないのかも。」と不安になる状況が2週間程度続いた。
キャリア

【成功者の告白】5年間の起業ノウハウを3時間で学べる物語。神田 昌典

経営者の恋愛が起こりやすいのは、成長期の前半なんだ。何千人もの経営者と接していると、同じパターンが見えてくる。カリスマ経営者の家庭が崩壊している例は非常に多い。マスコミは、カリスマ経営者の光の部分だけを報道する。知識がなければ、我々は感情の奴隷になり、パターンにはまり込む。
メルプ

【メルプ】WEB問診マニュアルスライドにYoutubeの導線を追加しました

メルプでは、もともと、WEB問診作成のマニュアルをGoogleスライド参照としている。理由は、1)紙で配布だと、とてもコスト的に現実的ではない2)PDFダウンロードの場合、マニュアルを変更するたびにアップロードしなければいけないから。
メルプ

【メルプ】開発風景動画をYoutubeにアップしました

これから、ビジネスでの目の前の課題に対して、何を考えどのように動いたかを、自分への備忘録も兼ねて徒然に記載しようと思う。できるだけ負担なく、日記のような感じで。というわけで、最近やったこと。フリクシーのエンジニアの1日開発風景動画を作成しY...
メルプ

【メルプ③】医療機関向けの検索・予約・口コミサービスで、何が考慮漏れだったのか?

いくつかの病院検索サイトはあるが、見にくくコメントの信憑性が不確かなため、実際に利用している人は少ない。未だにほとんどの人が、googleで「〇〇区  内科」などと検索して、医療機関のHPを片っ端から見て営業時間か否かを確認しており、病院を探すのに非常に時間がかかっている。
メルプ

【メルプ①】共同創業者兼CTOとの出会い。実は中高の先輩だった

これはCEO/起業家にも言えることですが、0→1のフェーズとグロースフェーズで求められる能力は、ビジネス側もエンジニア側も異なります。起業家の場合は、0→1だと、不確実性が高い中で自分のサービスやビジョンを信じて何がなんでもPMFを達成するんだという強い信念と行動力。
メルプ

【メルプ⑥】VCから1億円のバリュエーションに対して20%のシェアを提案され、、、

VCとの投資検討に関する打ち合わせで、知識の差により丸め込まれそうに。1億円のバリュエーションに対して20%の出資条件。UC Berkeley SkyDeckのレクチャー:エクイティプランに関して。アドバイザーの数と株式割合。知識<<<事業への時間的コミット
メルプ

【メルプ⑨】飛び込み営業したら、まずは専門医取れと言われ、、、

テレアポと同様、基本的には医療機関側ですでに、営業お断りがマニュアル化されているので、受付の時点でお断りされてしまいました。あと、受付の方にサービスの説明含めて要件を1言2言で伝えなければならず「WEB問診サービスを開発しているフリクシーの吉永です」と伝えても、「WEB問診?ってなんですか?」
メルプ

【メルプ⑧】営業:医療業界特化のテレアポ業者に頼むも、、、

まずはテレアポと思い、医療業界に特化したテレアポ業者に頼んだ。テレアポ先のターゲット選定を行なったが、結局、成約は0件→1回目の会社倒産危機に。理由は主に2つ:プロダクトフェーズと、テレアポの相性。テレアポは外部業者に委託する必要はない。仮説検証は内製で
メルプ

【メルプ⑪】SEO:100記事作成してコンテンツマーケによるインバウンド施策へ

VCからは5000万円で営業マンを10人採用したらなんとかなると言われたが、疑問に思ったために、1人で100件売るにはどうしたら良いか?と考え、予約システムのスタートアップの社長にヒアリングしたところ100記事作成によるコンテンツマーケを提案された
スポンサーリンク