方言を話すおしゃべり猫型ロボット『ミーア』をリリースしました(こちらをクリック)
スポンサーリンク
インタビューAI

【インタビューAI】Bootstrapからshadcn UIへの変更:高速で軽量なUIの実現

shadcn UIは、Reactアプリケーションに最適化された軽量なUIコンポーネント集で、パフォーマンス向上と柔軟なデザインを実現できる。Tailwind CSSとの統合により、カスタマイズ可能なUI開発が可能。shadcn/uiはTailwind CSSをベースにしているため、Tailwind CSSもインストールして設定する必要がある。
アプリ(Flutter / React Native)

【Flutter】ユーザー作成フレーズをシームレスにロードする無限スクロールの実装方法

状態管理を拡張し、フレーズのリストに加えて isLoading や hasMore を含むクラス (UserPhraseState) を使用することで、UI 側でフレーズのリストが空かどうか、データがロード中かどうか、さらにデータが存在するかどうかを正しく判断できるようになり、無限スクロールできるようになった。
起業・経営

【エンジニア採用】Wantedly募集文変更で3週間で30名の応募が来て3名採用できた話

既存の募集文の何を変更したか?1)タイトルの冒頭に、プログラミング言語を添えた。2)写真を会社のロゴから、人の写真に変更。3)雇用形態でフリーランスを選択。4)プロダクトメンバーとして自分の自己紹介と顔写真を掲載。5)具体的な業務内容・使用技術など詳しく記載
ミーア

【ミーア】TiB SHOP展示後に行ったレイアウト改善を時系列で記載(9月)

ミーア本体だけではなくアプリも設置したりデジタルサイネージに動画を掲載したりするなどTiBSHOPでのレイアウト改善を行った結果、京都市長がミーアの京都弁をSNSに投稿され、野田聖子議員が白ミーアを購入されたのにはビックリした。
ミーア

【ミーア】TiB SHOPポップアップストア展示で学んだこと(準備編)

東京都が取り組んでいるTokyo Innovation Base(TIB)で、6月28日(金)に開催された第5回TIB PITCHに参加して、運よくTiB SHOPコースに採択された。8月25日(日)〜10月24日(木)まで東京都有楽町のTiB SHOPでポップアップストアとして展示になったので、今回はその準備で学んだことを記載したいと思う。
ミーア

【ESP32自作基板】配線エラーによるスピーカー音割れ・再生されない原因の調査(拡大鏡・オシロスコープ)

クラスDアンプのICパッケージをTQFNからWLPに変更したところ、25個のうち4個がスピーカー周りで下記不良品だった。音割れ・音声が再生されない原因調査をする。アプリでまず音量を下げて音割れが解消されるか検証。次に拡大鏡を使って、配線不備がないか目視確認
開発・デザイン

【ESP32自作基板】オシロスコープで電圧測定による基板不良原因調査をした結果

配線の電圧を測定したい場合は、基板上の配線がレジスト(絶縁層)で覆われていることが多いので、そのまま配線の上からプローブを当てても電圧は測定できないので、測定したい箇所にカッターで軽く傷をつけ、銅箔部分を剥き出しにしてから電圧を測定する。
ミーア

【ミーア】PRはしたいが在庫が足りない?ハードウェアで遭遇した綱渡りの現実

今回ミーアの機能を大幅にアップデートしたので、大々的にPRしたいのだが、品薄問題に悩まされていて、在庫管理の必要性と心理的にPRしづらいというのを痛感したので在庫問題について記載。反省点は「在庫が潤沢にある状況で次の発注に動くべきだった」。
ミーア

【ESP32自作基板】表面実装エラーを起こさないように、電源ノイズ対策を加味した回路に修正

MAX98357 自体は、ESP32 WROOM 32Eの25,26,22ピンとつなぐ必要がある。I2S信号(BCLK、LRCLK、DIN)の配線は短く保つことで、信号の劣化やクロストークのリスクを低減できるので、ESP32の25, 26ピンにできるだけ近接させる。電源周辺の回路で電源ノイズ削減のためにデカップリングコンデンサの最適化を試みる。
ミーア

【在庫問題】注文時に部品在庫切れだったら?JLCPCBの予約事前注文(Preorder)を使う

今回のように注文しようと思ったら在庫切れ問題に対応するために、JLCPCBではPreorderができるとのこと。PCB アセンブリの注文を行う前に部品を注文し、PCBA サービスが必要になるまで JLCPCB で在庫を保管できる。この予約注文部品は、基板と別々で部品だけ送られてくるのではなく、基板と一緒に(表面実装もお願いしていたら表面実装も行う)送られてくる。
スポンサーリンク