方言を話すおしゃべり猫型ロボット『ミーア』をリリースしました(こちらをクリック)
スポンサーリンク
ミーア

【ESP32自作基板】表面実装エラーを起こさないように、電源ノイズ対策を加味した回路に修正

MAX98357 自体は、ESP32 WROOM 32Eの25,26,22ピンとつなぐ必要がある。I2S信号(BCLK、LRCLK、DIN)の配線は短く保つことで、信号の劣化やクロストークのリスクを低減できるので、ESP32の25, 26ピンにできるだけ近接させる。電源周辺の回路で電源ノイズ削減のためにデカップリングコンデンサの最適化を試みる。
ミーア

【在庫問題】注文時に部品在庫切れだったら?JLCPCBの予約事前注文(Preorder)を使う

今回のように注文しようと思ったら在庫切れ問題に対応するために、JLCPCBではPreorderができるとのこと。PCB アセンブリの注文を行う前に部品を注文し、PCBA サービスが必要になるまで JLCPCB で在庫を保管できる。この予約注文部品は、基板と別々で部品だけ送られてくるのではなく、基板と一緒に(表面実装もお願いしていたら表面実装も行う)送られてくる。
開発・デザイン

【電子回路】基板100個取付した所、不良品が見つかりJLCPCBにQuality Complaintを提出

JLCPCBに100枚の基板を発注したが、実際にはピンヘッダー部分が微妙に水平ではないものがあり、結果として、LCDディスプレイ同士が干渉してハマらないという問題が発生。JLCPCBの注文履歴欄に「Quality Complaint」の欄があるのでき、不具合内容と不良基板の枚数を入力していく。
ミーア

【ミーア】方言ナレーションを公募した結果。ココナラ・クラウドワークス・ランサーズの活用法

ナレーションの場合、1文字あたりの単価+ファイルカット数単価で条件提示されている声優さんが多く、今回は相場よりそれぞれ少し高い金額(1文字3円・1カット10円)を下記のように設定してみた。ココナラだけでなく、クラウドワークス・ランサーズにも募集文をコピペして掲載し、ミーアのサイトにも掲載した。
開発・デザイン

【MAX98357A】クラスDアンプのICパッケージをTQFNからWLPに変更

ClassDオーディオアンプのMAX98357Aシリーズには、TQFNとWLPパッケージの2種類がある。WLPパッケージは、従来のTQFNパッケージと比較して小型で、高価なスルーホールビア(PCBを通過する接続ピン)が不要で、コスト効果が高い。
アプリ(Flutter)

【Flutter】ffmpeg_kit_flutter_audioを使って、m4aをmp3に変換する方法

ffmpeg_kit_flutter_audio パッケージを使用して、m4aをmp3に変換する方針に変更。このパッケージは、外部ライブラリを使用して幅広い形式に対応しており、mp3形式への変換に必要な lame ライブラリが含まれている。
アプリ(Flutter)

【Flutter】flutter_soundを用いた音声録音再生、アップロード機能の実装

flutter_sound, file_pickerパッケージを利用して、flutterアプリでユーザーが音声録音再生、音声ファイルアップロードできるようにする。flutter_soundパッケージを使って音声録音機能を利用するには、XCodeでマイクへのアクセス許可をリクエストする必要がある。
ミーア

【ミーア】HP上にインタラクティブなユーザー体験を設置する方法

「HP上にミーアの3Dモデルを設置して、360度回転で見れるようにするのと、頭をなでると目が動いて話す」というインタラクティブなユーザー体験をHP上でも提供するのはアリなのでは? と思いついた。ミーアの頭を触る部分を、オレンジの球体(みかんみたいだが)にして、触る部分を明示した。切り替わるgif画像と音声ファイルはメディアにアップロードして、URL参照とした。
アプリ(Flutter)

【Android】Flutterにおけるbuild.gradleの役割と設定方法

Flutterでは、Dartで記述されたコードがネイティブアプリケーションにコンパイルされる際、Android部分のビルド管理にGradleが使用される。Gradle Wrapperを使用することで、Gradleのインストールなしにプロジェクトのビルドが可能になる。
Others

【Flutter】Androidでweb viewでGoogleフォーム開いた時のJavaScript無効エラー対応法

はじめに様々な方言を話す、おしゃべり猫型ロボット「ミーア」を開発中。先日、こちらで、「アプリに、不具合・エラー問い合わせのGoogleフォームを設置」に関する記事を記載した。ところが、ご利用のユーザーから下記お問い合わせがきた。「アプリから...
スポンサーリンク