方言を話すおしゃべり猫型ロボット『ミーア』をリリースしました(こちらをクリック)

【タイピング】速度と正確性向上のために現状把握

この記事は約3分で読めます。

はじめに

自分は結構な効率性中毒で、効率化方法を見つけるとそれだけで喜んでしまうタイプなのだが、今はプログラミングの生産性向上に興味関心が向いている。

こちらの記事を読んで、やはり基本的な技術理解が重要ということで、タイピングも恒常的に取り組んでいきたい。

https://lp.raretech.site/line/v1#chapter1

というわけで、現状把握して、ブラインドタッチの正確性と速度向上でできること、学習法を考えたいと思う。

寿司打でタイピングした結果(現状把握)

結果はこちら。

  • 平均キータイプ数:5.6回/秒
  • ミスタイプ率:2.1%

どのキーをよく打ち間違えているかは寿司打では出ない模様。とはいえ、現状把握できたので、ここからどうやって伸ばせるかを考える。

対策:ミスタイプの把握

こちらの記事が大変参考になった。

https://schoo.jp/matome/article/196

ホームポジションの徹底

  • できているはずだが、すべてのキーでできているか再確認する必要あり

ミスタイプの把握:かすり・未習熟

ミスタイプにも種類があるとのこと。特に注意すべきは、「かすり」と「未習熟」

かすり

  • 隣接キーを御打鍵→フォームを見直す(手は卵、腕は少しハの字、肘は90度〜)

未習熟

  • 記憶が曖昧なまま打っているキー。日本語で頻繁に出てこないもの
  • 数字やハイフン、記号、QXCVLなどが未習熟になりやすい

単語帳登録

これは行っていが、記事に記載の例が、日本語と一文字目のローマ字を組み合わせているところが賢いなと感じた

「おつ→お疲れ様です」ではなく、「おt→お疲れ様です」など。これは真似よう

練習サイト:myTyping・e-typing

e-typing

  • 無料でタイピング技能検定の模擬試験が受けられるとのことで、腕試しレベルチェックをしてみる。

結果はこちら。数回行った。

苦手キーが出ている。B/U/D/O/G/F/U/R

個人的にはホームポジションのFとJが、かすりによるミスが多いように感じた

myTypingで基本から練習

ホームポジションの習得→日本語の短い単語→ハイフン→数字が混在する文

の順に練習していくことにした。

ホームポジションの習得

https://typing.twi1.me/game/40926

中段マスター

https://typing.twi1.me/game/29641

日本語の短い単語

https://typing.twi1.me/game/67182

ハイフン

https://typing.twi1.me/game/36676

数字が混在する文

https://typing.twi1.me/game/39954

ちなみに、ひたすらホームポジション練習!はこんな感じ。本当にひたすらFGを打ち続けている。

たかがホームポジションでしょ、と舐めていたら、普段あまり使わないセミコロンとか出てきて、あれどこだったっけ?となったので、基礎は大事なだと痛感

中段タイピングは、ひたすら中断行の文字のタイピングが出る

やってみてわかったことは

  • HをJとタイプミスしやすい
  • ;は普段あまり使わないので苦手
  • Gは、このケースのようにHGなどと日本語と脈略ない感じでGが出現すると戸惑う。つまり完全にホームポジションとして記憶できていない。

など

これから、毎日10-15分くらいずつ続けていこうと思う。2-3ヶ月後にどこまで伸びているか(or変わらないのか)測定。

コメント

タイトルとURLをコピーしました